fbpx

寝坊しがちな人は!?~眠り姫~【コンプレックス辞典No.11:寝坊しがち】

誰もが心のうちに秘めている”コンプレックス”
しかし、それをちょっと見方を変えればアナタの武器になる!
もっとハッピーな人生を送れるように、ネガティブに捉えがちなコンプレックスをポジティブにネーミングしていく、それがコンプレックス辞典

コンプレックス辞典No.11

寝坊しがち
=眠り姫

眠り姫の生態

友達との遊ぶ約束、大事な試験、彼氏とのデート…どんな事があろうと、眠り姫は睡眠を第一に大切にしている。それが故に朝目が覚めると集合時間の10分前、なんて事もザラにある。

10分前に起きても、現実ではないと錯覚し、また夢の世界へ行ってしまうのよね…

眠り姫の取り扱い説明書

①集合時間は午後に設定すべし

眠り姫は基本的に午前中に何かをするという概念はない。
寝る事にいそがしいのだ。

②どれだけ鬼電をしても意味が無い

眠り姫は1時間前からスヌーズ機能でアラームを鳴らしても、友達からの鬼電が30回来ても、天地がひっくり返ろうと、やはり夢の中から覚めることは無い。
これに関しては、本人も不思議に思っている。

③本当に悪気はないのでゆるしてほしい
自分が眠り姫であるが故に今まで酸いも甘いも経験してきている。
もちろん相手に迷惑をかけてしまった事もある。本当に悪気はないし申し訳ないなと思ってるのだが、気づいたら集合時間の10分前なのだ。それでも、なんだかんだ許しちゃうような、憎めない性格が多いのがこの人種なのである。

関連記事

  1. ”りゅうちぇる”自分が大嫌いだった中学時代

  2. 足が大きくて悩んでる子でも「#足元倶楽部」を楽しめちゃう方法をご紹介!

  3. ホクロが多い人はロマンチック!?【コンプレックス辞典No.9:ホクロが多い→星空マスター】

  4. “wacci 橋口洋平”高校時代の孤独、2度の脱サラを経て突き進んだ音楽の道

  5. “さなり”「自分を嫌いになるようなことはしていない、だから自分を好きでいられる」

  6. “erica”どうせ私なんて…という思いから自分に自信が持てなかった学生時代を振り返る

  7. めんどくさがり屋は〇〇!?【コンプレックス辞典No.8:めんどくさがり屋→時短プランナー】

  8. 天然パーマは歴史に名を刻む人物!?【コンプレックス辞典No.2:天然パーマ→クリエイティブヘア―】

  9. 出っ歯は幸せをもたらす!?【コンプレックス辞典No.7:出っ歯→ビッグスマイル】

PAGE TOP