fbpx

vol.1”黒の服が似合わない””犬が二匹いる”??JKの珍しいコンプレックスを集めました!

見た目、性格、能力、環境…
様々なジャンルのコンプレックスがありますよね!

中には「えっ…そんな事を気にしているの…??」というものもちらほら。
本人は気にしていても、傍から見たらまったく気づかない事もありますよね!

という事で、今回は全国の女子高生100人から集めたコンプレックスに関するアンケートの中から「超少数派なコンプレックス」を紹介していきたいと思います!✨

食べ物の好き嫌いが無い


それっていい事じゃん!と言いたくなりますが
何でも食べられるキャラだと食事に行った時に友達が食べられないものをなんでも自分のお皿に乗せられるんだとか…😲
好き嫌いが無いだけで、そんなに好きじゃないものももちろんあるだろうに…😢

数字が関わると大体よく分からない

とにかく数学が苦手で、計算が瞬時にできず、よく間違えてしまうんだとか…!
こちらに回答してくれた方には「バイト先の入金5回ぐらい間違えました、ごめんなさい」とのエピソードが(笑)

音楽の才能がありすぎる

一度聴けば大体弾けるので、「これピアノで弾いてみて~!」って友達によく言われるんだとか!
確かに、クラスに1人は何でも弾けちゃう子、いる気がする…!
才能がありすぎるが故の悩みですね…!

人の好きな人がわかっちゃう

好きな人の好きな人が自分ではないと気付いた時の悲しさを何度も体験してきたのでしょう…
想像しただけで切ない…
観察力があるという事ですが、本人はかなりつらいでしょうね…😢

よく転んだりぶつけたりする

周りに1人はいますよね、常にひざにアザが出来ている子(笑)
少し天然キャラで可愛いなあと思いますが、本人からしたらうんざりですよね…😢

以上、女子高生のレアなコンプレックスでした!
第2弾もお楽しみに!

関連記事

  1. “井上苑子”誰かに嫌われるのが怖い…承認欲求との戦いだった高校時代

  2. “さなり”「自分を嫌いになるようなことはしていない、だから自分を好きでいられる」

  3. 153㎝のおチビインスタグラマーから学ぶ”おチビコーデ”をご紹介!

  4. めんどくさがり屋は〇〇!?【コンプレックス辞典No.8:めんどくさがり屋→時短プランナー】

  5. ホクロが多い人はロマンチック!?【コンプレックス辞典No.9:ホクロが多い→星空マスター】

  6. 音痴は一途な人が多い!?【コンプレックス辞典No.1:音痴→ソウルリズム】

  7. ”はるな愛”コンプレックス・いじめ・自殺も考えた過去を振り返る

  8. “夢屋まさる”「僕はマイナス10からスタートしている人間だ」

  9. 足が大きくて悩んでる子でも「#足元倶楽部」を楽しめちゃう方法をご紹介!

PAGE TOP