fbpx

ホクロが多い人はロマンチック!?【コンプレックス辞典No.9:ホクロが多い→星空マスター】

誰もが心のうちに秘めている”コンプレックス”
しかし、それをちょっと見方を変えればアナタの武器になる!
もっとハッピーな人生を送れるように、ネガティブに捉えがちなコンプレックスをポジティブにネーミングしていく、それがコンプレックス辞典

コンプレックス辞典No.9

ホクロが多い
=星空マスター

星空マスターの生態

顔や腕、足に無数に広がるホクロ。じっとそのホクロを眺めてみると、夜空に浮かぶ無数の星に見えてくる。星空を体全体で表現しているので、夏の大三角形、おとめ座、オリオン座…すべてはこの星空マスターのものなのである。

ちょっと無理矢理感否めないけど、ロマンチックね。

星空マスターの取り扱い説明書

①チョコチップ系のあだ名は厳禁!!

チョコチップメロンパン、チョコチップクッキーなど
星空を何故だかチョコチップと見間違える人が多い。壮大な自然に対して失礼なので言ってはならない。

②いつの間にか星が増えている。

あれ、ここにもあったっけ?また新しく星座を作れちゃうよ~!という嬉しい悲鳴を多々上げる事が多い。
また、背中や首など、普段自分では気付かずに他の人から言われて初めて知る事もある。

③時々虫と間違える
特に夏の時季、腕にコバエや小さい虫がとまっていた!と思って反射的にペチンと叩いてから気づく、神聖なる星の一つであったと。

関連記事

  1. vol.2”黒の服が似合わない””犬が二匹いる”??JKの珍しいコンプレックスを集めました!

  2. ”りゅうちぇる”自分が大嫌いだった中学時代

  3. めんどくさがり屋は〇〇!?【コンプレックス辞典No.8:めんどくさがり屋→時短プランナー】

  4. 153㎝のおチビインスタグラマーから学ぶ”おチビコーデ”をご紹介!

  5. “さなり”「自分を嫌いになるようなことはしていない、だから自分を好きでいられる」

  6. 音痴は一途な人が多い!?【コンプレックス辞典No.1:音痴→ソウルリズム】

  7. 帰宅もトレーニング?!~体育会系帰宅部~【コンプレックス辞典No.10:学校への道のりが長くてハード…

  8. vol.1”黒の服が似合わない””犬が二匹いる”??JKの珍しいコンプレックスを集めました!

  9. “erica”どうせ私なんて…という思いから自分に自信が持てなかった学生時代を振り返る

PAGE TOP