fbpx

めんどくさがり屋は〇〇!?【コンプレックス辞典No.8:めんどくさがり屋→時短プランナー】

誰もが心のうちに秘めている”コンプレックス”
しかし、それをちょっと見方を変えればアナタの武器になる!
もっとハッピーな人生を送れるように、ネガティブに捉えがちなコンプレックスをポジティブにネーミングしていく、それがコンプレックス辞典

◆コンプレックス辞典No.8

めんどくさがり屋
=時短プランナー

時短プランナーの生態

めんどくさいと思う事は出来るだけ楽して終わらせたい…後回しにしてしまいたい…自分の好きな事を一番に考えたい…そんな気持ちを常に持っている。したがって、「どのように物事を効率よくサクッと終わらせるか」を考えながら”短時間で終わらせるプランニング力”は人一倍持っている!ハズ!

そして極限に追い込まれた時に本領発揮するのよね!

時短プランナーの取り扱い説明書

①急かすの厳禁!!
時短プランナーは常に頭の中でプランニングしながら生きている。したがって「まだやらないの?」と急かすような言葉は厳禁である。今はまだ何もしない、というスケジュールの中できっちりと生きているのだ。

②テスト前日は絶対に徹夜する!!
テスト前日は深夜24時~が勝負だとプランニングしています。なのでその前はSNSをチェックしたり、テレビを見て余裕に過ごしています。
しかし、猿も木から落ちる。たまーにプランニング失敗してハッと起きたら朝になっている事が。

③よく使うものは常に自分の手の届く範囲に置くから片付けないで!!

よく自分が使うものは手の届く半径1メートル以内に所かまわず置く習性が。これは片付けるのがめんどくさいからではない。いかに移動時間を短くして効率よく生きていくかを考え抜いた研究結果なのである。故に、勝手に片づけてはいけない。

④恋愛においては一途な一面が!!
時短プランナーは同時にいろんな事をするのすらめんどくさいので、恋愛となると意外と一途な一面があるのだ!
ラインの返信は遅い事もしばしばだが…他の人にうつつを抜かしていた、とう事は少ないのでご安心を!

関連記事

  1. ”はるな愛”コンプレックス・いじめ・自殺も考えた過去を振り返る

  2. メンヘラはドラマの名監督!?【コンプレックス辞典No.5:メンヘラ→ドラマ気質】

  3. “erica”どうせ私なんて…という思いから自分に自信が持てなかった学生時代を振り返る

  4. 天然パーマは歴史に名を刻む人物!?【コンプレックス辞典No.2:天然パーマ→クリエイティブヘア―】

  5. “さなり”「自分を嫌いになるようなことはしていない、だから自分を好きでいられる」

  6. 音痴は一途な人が多い!?【コンプレックス辞典No.1:音痴→ソウルリズム】

  7. 帰宅もトレーニング?!~体育会系帰宅部~【コンプレックス辞典No.10:学校への道のりが長くてハード…

  8. 身長が低い人は無意識モテ!?~上目遣いの達人~【コンプレックス辞典No.6:身長が低い】

  9. ニキビは誰よりもリア充の証拠!?【コンプレックス辞典No.3:ニキビ→青春肌】

PAGE TOP