fbpx

ナチュラルに盛れるおすすめカラコンはどれ?選び方や使用上の注意も

カラコンをつけたことがない!という人にとって、カラコンを選ぶのは至難の業でしょう。

レンズ直径・着色直径・ベースカーブなど、わからない単語ばかりで悩んでいませんか?🧐

カラコンの基礎知識や注意点、おすすめなナチュラル系カラコンを紹介します!

◆カラコン初心者に贈るコンタクトの基礎知識

カラコンの情報などを調べると、専門用語がたくさん出てきてわかりにくいと感じている人も多いのでは?

カラコン初心者であれば、なおさらなはず!

そんなカラコン初心者の人のために、コンタクトの基礎知識について詳しく説明しましょう!

|レンズ直径と着色直径

カラコンには『レンズ直径』と『着色直径』というものがあります。

このレンズ直径は『DIA』ともいわれ、レンズ自体の直径サイズのことです。だいたいのカラコンの箱に書かれている『直径』は、このレンズ直径のことを指しています。

つぎに『着色直径』は、その名の通りカラコンの色がついている部分の直径サイズのことです。

着色直径は、稀に公表していないカラコンもあるため、黒目を大きく見せたいという人は注意が必要です!⚠⚠⚠

|ベースカーブは眼科でチェック

『ベースカーブ』はカラコンのカーブの具合を表すもので、『BC』とも言います。
このベースカーブが大きいとカーブが緩やかで、小さいとカーブがキツくなっています。

しかし、このベースカーブは見た目ではわからないため、眼科を受診してチェックが必要!!

カラコンを購入する前に、視力度数を測るついでに測ってみておきましょう!

◆盛れるカラコンの選び方のポイント

カラコンの基礎知識を得たところで、次は盛れるカラコンを選ぶときのポイントを探っていきましょう!

ベースカーブやDIA、着色直径は、盛れ方をどう左右するのでしょうか?

|ベースカーブは必ず確認しておこう

ベースカーブは人それぞれ違います。そういった人それぞれのベースカーブに合わせて、カラコンのベースカーブもいろんなサイズのものがあるのです。

このベースカーブをしっかり測って、自分に合ったサイズのカラコンをつけていないと、目がゴロゴロしたり瞳が傷ついたり、不快感の原因にもなってしまいます!😰😰😰

カーブのあっていないコンタクトをつけていると、目が赤くなったり涙でメイクがよれたりして、かわいくない目元に…。

必ず眼科で測ってもらい、そのサイズの『0.2mm前後』のものを着けるようにしましょう!

もし、どうしても眼科でみてもらうことができない場合は、日本人の平均の『8.6mm前後』のものをつけるとよいでしょう。

|DIAサイズや着色直径をチェック

DIAのサイズが大きければ、それだけカラコンが目を覆う範囲も大きくなります。

そのため、DIAサイズが極端に大きいものは、目の酸素不足の原因になり、場合によってはドライアイになってしまうことも。😭

こちらも目が赤くなる原因になってしまうため、注意が必要です!

また、着色直径は一番わかりやすく盛れ方を判断できる指標で、このサイズが大きければ、黒目のサイズも大きく見えます。自分の黒目の大きさより、少し大きいサイズの着色直径を選ぶとよいでしょう!

着色直径が大きければ、自ずとDIAも大きくなります。しかし、DIAが大きいからといって、着色直径が大きいとは限りません。

できるだけ着色直径が大きく、DIAが小さいものを選ぶのがベター!

|自分の瞳の色を把握しよう

カラコンにはがっつり色がついているわけではなく、透けるぐらいで色がついているため、発色は瞳の色にも左右されます。

日本で作られているカラコンは、ほとんど瞳の色が黒か焦げ茶という前提で作られているため、瞳の色が薄い人は、思ったような色にならないこともあるそう。🙌

そのため、カラコンを購入する前に、しっかりと自分の瞳の色を把握しておき、どのような発色になるか予測しておくと良いでしょう!

◆盛れるカラコンの使用期間の種類は3つ

コンタクトには、この期間内しか使えないという『使用期間』があります。カラコンには、この使用期間が大きく分けて3つあり、それぞれのカラコンによって違います。

ではどのような期間があるのか、3つの使用期間について詳しく探っていきましょう!

|1日限りの使い捨て 1Dayカラコン

カラコンには、一番短い使用期間の『1Dayカラコン』があります。こちらはその名の通り、1日しか使用できない使い捨てタイプのカラコンです。

そのため、長い期間使えるカラコンとは違い、洗浄して保存する必要がありません。しかし、1Dayのカラコンは他の使用期間のものに比べて、少し値段が高いという難点も。

ずぼらな人であれば少し高くても、手入れの必要がない1Dayカラコンが合っているかも!

|2週間連続使用できる 2weekカラコン

『2weekカラコン』は、毎日手入れをしつつ2週間使うことのできるカラコンです。

そのため、使用し始めた日をしっかり覚えておいて、14日後には捨てて取り替えなければいけません。ほとんどの2weekカラコンの箱には、使い始めた日を書いておく場所がありますが、ない場合はどこかにメモしておくとよいでしょう。🙌

使用後は、毎日洗浄してから保存して、2週間後にはしっかり取り替えるようにしましょう!✨

|1カ月間使える マンスリーカラコン

カラコンの中でも最も安くで購入できるのが、『マンスリーカラコン』で、1カ月使うことができます。💕

しかし、こちらも毎日の洗浄が必要不可欠なのと、カラコンのケースを定期的に買い替える必要があるため、面倒くさがりの人にはあまりおすすめできません。

毎日の洗浄や定期的なお手入れが面倒ではなく、1カ月できっちり取り替えることのできる人は、マンスリーを使うとよいでしょう!

◆カラコンを使用する際はココに注意!

カラコンは目に入れて使用するものです。そのため、粘膜などを傷つけないためにも、注意すべきポイントがいくつかあります。

では、特に注意すべきポイントは何なのか、基本的なポイントを紹介します!

|使用時間や期限は必ず守る

カラコンは、1日中着けていてもよいものではありません。長くても8時間で外さなければならないため、学校やバイト、遊びから帰ってきたらすぐに外す必要があります😭

また、たまに1Dayのものを何度も使ったり、2weekのものを1カ月使うなど、もったいないからと使用期間を守らない人もいますが、これはとても危険!

長時間着けていたり使用期間を守らないでいると、目の負担となり、ドライアイや結膜炎の原因になるほか、カラコン自体が目の中で割れて取り出せなくなったり、ひどいときにはカラコンの色素が瞳に沈着することも!

使用するときは必ず1日8時間以内で外すようにし、使用期間もきっちり守りましょう!🙌🙌

|装着前には手を洗おう

カラコンは目に直接触れるもののため、装着するときの手の汚れなども一緒に入ってしまうことがあります。

そのため、手にばい菌がついていたりすると、目が炎症を起こしたり、病気の原因にもなりかねません!

装着前には手を洗い、ばい菌や汚れをしっかり落としてからカラコンに触るようにしましょう!🙌🙌

|装着後はカラコン専用洗浄液で汚れを落とす

カラコンを外すとき、1Day以外はカラコンケースに戻しますよね。

そのとき、きちんと専用の洗浄液で汚れを落としていないと、カラコンケースの中はばい菌だらけになってしまいます!

そうなると、いくら装着前に手を洗っていたとしても、カラコンにもばい菌がたくさんついているため、目の炎症や病気になりかねません。

カラコンを装着後ケースに戻すときは、しっかり専用洗浄液でカラコンの汚れを落とし、カラコンケースの洗浄液も取り替えてから、しまうようにしましょう!

◆ナチュラルに盛れる人気のカラコン 3選

カラコンには派手に盛れるものと、ナチュラルに盛れるものがあります。初めてカラコンを着けるという人や、学校やバイトなどにもつけていきたい!という人は、ナチュラルに盛れるものがよいでしょう。

でも、ナチュラル系のカラコンはたくさんのメーカーが多く出しており、どれを購入したらよいか悩みますよね。

そこで、人気のあるナチュラル系カラコンの中でも、とくに盛れるものを3つ紹介します!

|LuMiaルミア 14.5mm

『LuMia(ルミア)』14.5mmのカラコンは、自然に黒目を大きく見せてくれます!

おすすめのカラーは『ヌーディーブラウン』です。ヌーディーブラウンは、ベージュとブラウンが使われたカラコンで、かなりナチュラルな瞳に仕上がるでしょう✨✨

また、このヌーディーブラウンは、かなり近くで覗き込んでもカラコンとはバレにくく、学校やバイトにつけて行っても大丈夫!

ナチュラルに目を大きく見せつつ、ちゅるんとした瞳に仕上げてくれるため、普段使いにはぴったりのカラコンでしょう!

  • 商品名:LuMia ヌーディブラウン ワンデー14.5mm 10枚入り
  • 値段:1814円
  • Amazon:商品ページ

|エンジェルカラー バンビシリーズ

『エンジェルカラー バンビシリーズ』は、モデルさんがプロデュースしているカラコンの中で、最も人気のあるシリーズです。

特におすすめなのが『ナチュラルブラウン』で、DIAは14.2mm、着色直径は13.6mmと、小さめながらかなり自然に盛ってくれます。

少し色素の薄い発色ながら、ナチュラルで裸眼のように、自然で透明感のある瞳に仕上げてくれるバンビシリーズのナチュラルブラウンは、デートなどにつけていくには持ってこいのカラコンでしょう!

1dayレンズなのでお手入れ不要の手軽さも嬉しいですね!

  • 商品名:エンジェルカラー バンビシリーズ ナチュラルブラウン 1箱20枚入り
  • 値段:2570円
  • Amazon:商品ページ

|アイコフレ ワンデーUV

『アイコフレ ワンデーUV』は、UVカット効果もある機能性抜群のカラコンシリーズで、特におすすめなのが『リッチメイク』!

レンズについているカラーがレースのようなデザインになっていて、少し派手そうな印象ですが、つけてみるとかなり自然で上品な目元に仕上がります!

こちらはDIAが14.0mm、着色直径が13.2mmとかなり小さいため、瞳を大きくはしてくれないものの、ちゅるんとした雰囲気の存在感ある目元にしてくれます。

特別な日の外デートにアイコフレ ワンデーUVのリッチメイクを着けていけば、かわいく大人っぽい目元に、彼氏もときめいてくれるはず!

  • 商品名:アイコフレ ワンデーUV リッチメイク 10枚入り
  • 値段:810円
  • Amazon:商品ページ

◆まとめ

カラコンを選ぶときには、DIAや着色直径・ベースカーブ・使用期間などから選ぶとよいでしょう。

自分にあったカラコンをつけるためにも、まずは眼科で視力やベースカーブを測っておくのがベスト!

毎日のお手入れ方法も参考にしながら、おすすめしたカラコンをメインに自分にあったカラコンを見つけましょう!

関連記事

  1. 気分によって組み合わせるシャンプー「andand」をご紹介❤︎

  2. 大人気下地プリマヴィスタの「超オイリー肌さん向けアイテム」“ブラックプリマ”って知ってる??

  3. ニキビ対策の化粧水は市販のものでOK!化粧水の効果を引き出すテク💙

  4. 【JKレビュー】マキシマイザーに似てる!?人気のプチプラリップをレポ❤︎

  5. ”これ以上可愛くなってもいいですか?”×”第二次popteenカバーガール戦争”の期間限定コラボがス…

  6. 11/16~リニューアル発売!ヴィセの【リップ&チーククリームN】をご紹介❤❤

  7. インスタ映えする壁を文化祭で作ろう!手軽に作れる方法まとめ💓

  8. 【デザインをたっぷりご紹介✨】全国の大人モテデザインのネイルサロンをご紹介😊💗

  9. 【JKレビュー】SNSで使える!と話題になった人気の”プチプラリップ”レポ❤…

PAGE TOP