fbpx

インスタ映えするポーズを3人でキメよう!ファッションもポイントに

友達3人で写真を撮るとき、ポーズに困ることはありませんか???

なかなかポーズが決まらず、「インスタ映えする写真を撮れなかった?」という人も多いのでは?そこで、3人でもインスタ映えする写真を撮れるポーズや、撮り方のポイントを紹介します!

◆インスタ映えにオススメの基本ポーズ?

3人で写真を撮ったとき、インスタ映えにぴったりな基本ポーズがいくつかあります!このポーズで自撮りをすれば、インスタ映えすること間違いなし!

そんな基本的なインスタ映えポーズを紹介します!

今年流行のポーズをお揃いでキメる✌️

裏ピースをアゴにもってくる『裏ピースポーズ』や、手をほっぺに添える『虫歯ポーズ』、爪を立てるようにした手を顔の近くにもってくる『ガオーポーズ』など、今年流行のポーズをお揃いでキメてみましょう?

今年流行しているポーズは『小顔効果』があるものが多く、3人での自撮りであってもスタイルよく盛れるはず!✨?

小顔効果のあるお揃いポーズで統一感を出せば、インスタ映えする写真が撮れるでしょう??

集まってハグ?

3人でぎゅっと集まって、みんなでハグする『3つ子ポーズ』もアリ!?より3人仲良しに見えるポーズです?

このポーズで特に大事なのは『笑顔』? 全員もしくは誰かが真顔だったりすると、可愛らしく見えないのでNG?‍♀️ですよ!

みんな笑顔でぎゅっとハグすることで、可愛らしくフォトジェニックな写真が撮れちゃいます?

あえてバラバラのポーズもアリ?

みんなの統一感を気にせず、あえてバラバラのポーズをとってみるのもよいでしょう?

それぞれが違うポーズをとることで、それぞれの個性が目立つ写真になります✨

パッとバラバラのポーズが思いつかない時は、好きなインスタグラマーや女優の真似をしてみるのもアリ!

それぞれ思いつくままに好きなポーズをとれば、個性的でオシャレな写真が撮れるでしょう✨

ありきたりな棒立ちは卒業✈️

全身を写すとき、棒立ちで撮ってしまってはありきたりな印象になってしまいます?
そんなありきたりな棒立ちは卒業して、ちょっと動きを加えたオシャレなポーズに変えてみましょう!

そこで、全身を写すときにオススメのオシャレなポーズをいくつか紹介します!

しゃがんだり寝転んだりしてみる?

まずは、しゃがんだり、寝転んだりして撮ってみましょう!✨

小さくしゃがむことで、こじんまりと可愛らしく見えますし、寝転べば髪が広がり、ふんわりとした可愛らしさを演出することができます?

後ろ向きにしゃがんだり、モノを持って寝転んだりして、顔を隠すのもよいでしょう。顔を隠すことで恥ずかしがってるように見えて、より可愛らしさがアップ!一緒のもので隠して統一感を持たせてもOK。

可愛らしくフォトジェニックな写真を撮りたい人は、この方法を試してみては?

ジャンプなど動きを取り入れる?‍♂️

ジャンプした瞬間を撮れば、動きを取り入れた印象的な写真が撮れるでしょう。

カメラをセットして連射設定にすれば、ジャンプする瞬間や着地する瞬間など、いろんな場面を撮ることができ、インスタ映えする写真がたくさん撮れるはず!

しかし、この撮り方は息が合っていなければダメ?‍♀️
息が合わないジャンプをしてしまうと、一気に統一感が無くバラバラな印象に?

しっかり「せーの!」で息の合ったジャンプをして、動きのあるオシャレな写真を撮りましょう!

 

◆もっとおしゃれな写真にしたい?

ポーズをキメてもなかなかフォトジェニックにならないことも。「もっとオシャレな写真にしたい!」という人は、アイテムやアングルをいつもより少し変えてみては?

そんないつもより少し違った写真を撮りたい人のための、ひと工夫を紹介します!

服やアクセサリーを揃える?

服やアクセサリーを揃えれば、一気に統一感のあるオシャレな写真になります!

服を全部同じに揃えることで仲良し感が一気にアップ!統一感も出てフォトジェニックな写真が撮れるでしょう?✨

ほかにも、アクセサリーだけ同じものを身につけることで、作りすぎない自然な統一感を演出できます。

リンクコーデでもっと印象的に✨

全部一緒の『お揃いコーデ』はちょっと恥ずかしい…という人も多いのでは?

そこで今流行している『リンクコーデ』を取り入れてみましょう!似たようなアクセサリーや色、素材などを揃えることで、オシャレで仲良しな印象アップ!

リンクコーデでちょっと変わったお揃いを楽しみながら、オシャレな写真を撮っちゃいましょう!?

アングルを変えてみる

カメラのアングルをまっすぐでしか撮らないという人は、アングルを少し変えてみるのもアリ!?

上からのハイアングルで撮れば可愛らしくフェミニンな印象の、下からのローアングルで撮れば大人っぽくクールな印象の写真を撮ることができます。

アングルを工夫するだけでも、いつもとは違った印象の写真が撮れて、インスタ映えするはず!✨

◆まとめ

3人での自撮りでインスタ映えするには、ポーズやコーデ、アングルなどにも工夫が必要。??
そんな工夫のしかたも、仲良しの友達どうしでなら楽しむこともできるはず!✨

3人で工夫しながらオシャレな写真を撮って、インスタ映えする投稿をしてみましょう!

関連記事

  1. インスタ映え写真の撮り方人物編。オシャレに撮るテク教えます☝️

  2. 思春期ニキビを治すのに効果的な化粧水は?正しいスキンケア方法も

  3. 成人式ネイルはセルフでおしゃれに!指先まで可愛く晴れの日を祝おう❤️

  4. 【連載】MILCイベントに来てくれた #01 shihoriiin49さんにインスタのコツを教えても…

  5. シンデレラフェスvol.5「恋する瞳の保健室ブース」をレポート! さらに!カラコンプレゼントキャンペ…

  6. 今季のトレンドは押さえた??オススメの太眉をご紹介☺❤.*

  7. 【ネイル?】ネイリストの田辺さおりさんのデザインが可愛いっ?✨

  8. ニキビの跡は残さない!ニキビ跡ができる原因と残さない為のケア方法✨

  9. 【GoProなど超豪華景品が当たる✨】JKイルミフォトコンテスト開催♡

PAGE TOP