fbpx

男子ウケ間違いなしのコーデとは?モテメイクや髪型もご紹介

時と場合によってファッションを変えることは大事です。男子ウケする服装やメイクをしたい場合、一体どんな点に注意すればいいのでしょうか?

男子ウケのいい服装や髪型をチェックして、かわいい女子を目指しましょう!

男子ウケする女の子の特徴とは?

男子ウケする女の子とそうでない女の子には、どんな違いがあるのでしょうか。

男子ウケする女の子の特徴をチェックしましょう!✨

いつも優しい笑顔の女の子

笑顔が印象的な女の子は、男子ウケ抜群!むすっとした表情の人よりも、ほがらかで明るい笑顔の人に魅力を感じるという人は多いはずです。

ただし、同じ笑顔でもさまざまな種類があります。ところかまわず大口を開けて笑わないように注意しましょう。女子のノリではウケても、男子ウケを狙うならNG🙅

下品に見えるような笑い方はしないように心がけましょう。

口角を少し上げただけの作り笑顔ではなく、心の底から笑っている表情をすることが、かわいく見えるポイントです。

とくに、目元の表情は重要になります。顔中で笑っているような、くしゃっとした笑顔をイメージして笑いましょう☺️

清潔感あるオシャレな女の子

中学時代とは違い、高校になってから制服の着こなしのバリエーションが増えたという人は多いのではないでしょうか。

高校生になると中学生のときよりも、オシャレへの関心が高まっている分、周囲から制服の着こなしをチェックされています。オシャレなコーデも大事ですが、清潔感のある服装かどうかにも気を配りましょう。

シャツの襟元や袖口が汚れていたり、毛玉だらけのベストやセーターを着ていたりすると、だらしなく見えるのでNG。いつも清潔感のある服装をすることが大切です🙆

これでデートはOK!男子ウケする服装

制服の着こなしがオシャレな女の子は、私服への期待も高まります。私服がダサいと制服姿がどんなにかわいくても台無しです。

男子ウケする服装をチェックしましょう!

男の子が好きなのは定番のワンピース

服装の好みは人それぞれですが、ワンピースは男子ウケがいい服装の代表格ではないでしょうか。

男子ウケを狙う場合、レースやリボンがたくさんついたラブリーなデザインよりも、等身大の自分をかわいく見せてくれる、シンプルなデザインのワンピースがOK。

たとえば、スウェット素材で飾りの少ないワンピースや、落ち着いた花柄のワンピースなどがおすすめです✨

また、ベルトでウエストマークできるデザインのワンピースを選び、シルエットにメリハリを利かせると、スタイルアップに役立ちます!

モテる女子は香水使いも完璧

香りは印象を大きく左右します。嫌なにおいをかぐと不快な気持ちになり、反対にいい香りをかぐと安らいだ気持ちになるものです♡

男子ウケのいい香水をつけたい場合、サボン系の香りがおすすめです。

強すぎる甘い香りは逆効果ですが、ふわっと香るせっけんのような香りは優しくさわやかな女性をイメージさせます✨

たとえば、アクアシャボンの「オードパルファム プロヴァンスソープ」は、シャボンに柑橘系のフレーバーを加えたような清々しい香りです。フレッシュな香りを身にまとって、さわやかさをゲット!

  • 商品名:オードパルファム プロヴァンスソープ
  • 価格:税込 2,376 円
  • 楽天:商品ページ

個性的なファッションはNG

主張が強すぎるファッションは男子ウケの悪い服装です。

たとえば、個性的なゴスロリファッションや、露出度が高すぎるセクシー系のファッションは、男子が引いてしまいます。また、スウェットにジーンズといったラフ過ぎる服装や、ボーイッシュすぎるファッションもNG。

男子ウケを狙う場合、あざとすぎず、男性的すぎないバランス感のいいコーデを目指しましょう。

スウェットにフレアスカートをコーデしたり、ボーイッシュなジーンズにオフショルトップスをコーデしたりと、

フェミニンなアイテムとカジュアルなアイテムを上手に組み合わせるといいでしょう。

これでデートはOK!男子ウケする髪型

どんなにかわいいファッションに身を包んでいても、髪型がボサボサでは男子としてはNG🙅

男子ウケする髪型には、どんなものがあるのでしょうか?

人気はサラツヤロングのストレート

女性らしいムードがいっぱいのサラツヤのロングヘアは男心を刺激します。毛先までお手入れが行き届いたストレートヘアは、男子ウケが抜群!😍

どんなに似合う髪型でも、毛先がパサパサだったり、傷みが激しかったりすると、だらしない印象を与えてしまうため、ヘアケアを怠らないようにしましょう。

ドライヤーで髪を乾かす前にヘアオイルを使用すると、毛先のしっとり感を保ちやすいです♡

前髪で変化をつけよう

前髪は顔の印象を大きく左右するパーツです。できるヘアスタイルが限られている場合でも、前髪をアレンジするだけで髪型に変化をつけることができます。

前髪を斜めに流したり、コテでカールしたりするだけで、普段のヘアスタイルとは違う雰囲気を出すことができるため、積極的に前髪アレンジをしましょう。

ファッションに合わせたヘアアクセサリーをコーデすれば、さらにオシャレに見えます。ピンやバレッタを使用して、かわいくアレンジするだけでOK!🙆

自在アレンジでモテ度を上げる

前髪の長さは、やや長めの方がねじってピンで留めたり編み込んだりと、アレンジの幅が広がります。

編み込みができない人は、結んだ毛束をくるりんぱするだけでもいいでしょう。思い切ってショートバングにして眉を出し、明るい印象をアップしてもOK。

また、ポニーテールや毛先だけをコテで内巻きにするスタイルも、女性らしい雰囲気がアップ!ファッションに合わせて、かわいくアレンジしましょう。

モテる髪色は黒髪やブラウンなど清楚系

男子ウケのいい髪色は、黒やダークブラウン系です。瞳の色が明るい人は、明るめのブラウンもOK🙆

清楚な雰囲気を出すには、もともとの髪色に近いややダークトーンの髪色を選ぶことをおすすめします😍

同じ茶色であっても、黄みが強いカラーや赤みが強いカラーなどさまざまな色味があります。ヘアカラーシミュレーターアプリを使用して、自分に似合う髪色をチェックするのもいいですね。

これでデートはOK!男子ウケメイクとは

男子ウケのいい服装や髪型に似合うメイクには、どのようなものがあるのでしょうか。

男子ウケのいいメイクをチェックして、より魅力的な女の子になりましょう!♡

やっぱり王道ナチュラルメイク

素肌っぽく見える薄付きのファンデーションを使用し、ナチュラルに仕上げたメイクは男子ウケが抜群!

目元をこってり仕上げないところも大切なポイントとなります。つけまつ毛は使わず、ビューラーで丁寧にまつ毛を上げてマスカラで仕上げましょう。

男子ウケを狙う場合、トレンドを追いかけすぎないようにしてください。いくらトレンド最前線の色味でも、自分の肌の色にあっていなければ逆効果。

肌なじみのいいベージュピンク系などが、顔色を引き立ててくれる定番カラーです♡

男子はほんのりピンクに弱い?

ピンクは女性らしさを引き出してくれるカラーですほんのりとしたやわらかい色味のピンクを、メイクのどこかに加えると、フェミニンな雰囲気がアップします。

たとえば、頬の高い位置にふんわりとしたピンクのチークを入れると、顔色がよく生き生きとした表情に見えるでしょう☝️

全体にピンクを使用するとメリハリがなくなってしまうため、唇にピンクを使用したらアイカラーはベージュ系を選ぶなど、ワンポイント的に使用するとOKです!

まとめ

男子ウケを狙うには、さりげない女性らしさや、控えめで優しい雰囲気を意識することが大事!狙いすぎるとあざとさが出てしまうため、引き算を考えたコーデやメイクをしましょう✨

控えめでかわいく見えるバランス感を意識しながら、男子ウケのいいコーデを目指してくださいね☝️

関連記事

  1. 【PickUP】映画『プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~』より【川栄李奈さん】にインタビュー…

  2. 韓国人のような美肌に❤️【シートマスクの正しい使い方について!】

  3. 【PickUP】ハロウィンパーティーで用意したい【市販のお菓子】をご紹介★☆ by EMMARY

  4. 【PickUP】【番外編】マンガ連載♥『君にスキっていうために。』(第5話)/日下部うめか by E…

  5. 大人気「BT21」キャラクターコスメから新作リップ8種類が数量限定・日韓同時発売開始♡

  6. 【PickUP】「オオカミくんには騙されない♡」の番組MCを騙しちゃえ!?オオカミくんADバイト募集…

  7. JKのリアルなお小遣い額が判明😳「JKのお金」調査を大公開!!JC・JK1000人アンケート

  8. 【PickUP】♥女子力が試される普段の持ち物【後編】♥あなたはいくつクリア!? by EMMARY…

  9. 【PickUP】まるで魔法♡噂の【げんげんすたいる】とは?♡ by EMMARY

PAGE TOP