みなさんは04 Limited Sazabysの曲を聴いたことがありますか?💡
読み方は[フォーリミッテッドサザビース]です🎀
メンバーは、
ベースボーカルのGEN
ギターのHIROKAZ
ギターコーラスのRYU-TA
ドラムのKOUHEIの4人!
2008年に名古屋で結成されました(*ノω・*)
ミュージックステーションにも出演し、日本武道館や横浜アリーナでもライブをしている彼ら。今注目されているロックバンドです🌟
曲は疾走感があり、聴いていて楽しくなる曲ばかり!✨
人間の弱い部分を描いた歌詞が共感を生んでいて、ところどころに散りばめられた言葉遊びや比喩や韻などが面白いので歌詞にも注目してみてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
GENさんが声が高いので、カラオケで歌う時は女の子でも原曲キーでちょうどいいくらいです!ありがたい!笑
monolith
何か落ち込んでいる時、前向かって歩き出す時に聴いてほしい☝
ランニング中にもオススメです😊
拝啓、不安定な 自信喪失ルーキー
吐いて捨てるほどの有能「無理、不利、才能」
なんて僻んじゃうな
情けない ふがいない
悔しくて泣きそう
引用元:https://www.uta-net.com/song/208866/
何かに頑張っている時って、たまに自信喪失して不安定になったりしますよね。
「自分には無理!」とか
「才能がないから不利!」とか言って逃げようとしてしまったり💦
そんな自分が情けなくて、悔しくて、泣きそうになる。
それほど真剣に立ち向かっているって事ですが。
もっともっと沈んでみる?
底まで見てみる
ここまで来て引き返せないから
もっともっと沈んでみる?
きっと必要な助走
さあ 高く 今 飛び立て
引用元:https://www.uta-net.com/song/208866/
どうせ落ち込むなら落ち込んで底まで見て、立ち止まるんじゃなくて助走を付けて一気に飛び立とう。
もっともっと行ってみる?
何処まで見てみる?
ここまで来たなら信じなきゃなあ
もっともっと聴いてみる?
扉開ける音
高く飛ぶための音色
今、飛び立てよ
引用元:https://www.uta-net.com/song/208866/
もっともっと先を見たい。
どうせここまで来たんだから自分を信じなきゃな。
まだ開いていない扉を開けて、もっと成長したい。
「climb」とは”登る”という意味。
なので、”どれだけ落ち込んでいても助走を付けて上に向かう”という歌詞にピッタリなタイトルですね🙆✨
View this post on Instagram
swim
あの日の自分が許せないな
選び間違えた日々を返せよ
あなたの言葉がしがみついて
離れられない逃れられない
引用:https://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-150415-212
”あの時こうしてれば良かった”っていうことってありますよね。
戻りたい…って思ってしまう時もありますし💡
溺れた理想の保証のくせに
この目に写せず呼吸困難だ
もがいて沈んでまた息継ぎ
信じろ 未来を
引用:https://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-150415-212
どれだけ悩んでも、自分を未来を信じよう。
何億通り奪い合って ひかり射した
何億光年今日に向かって 放浪を
何億通り奪い合って ひかり射した
悩んでる君の好きな方へ
さぁおいで
引用:https://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-150415-212
疾走感が気持ち良い💡
悩みつつも、未来の光に向かって泳いでいくという前向きな歌詞🦋🦋
どうですか?
聴いてくれましたか?(*ノω・*)
他にもたくさんオススメの曲があるので色々聴いてみてくださーい!✨