こんにちは✨
突然ですが、マニキュア(ポリッシュ)を塗ってもスグに取れちゃってイラッとする事って無いですか?
きっとみなさんそういう経験していると思います!
なので本日は、取れにくいマニキュア(ポリッシュ)の塗り方とケア方法を伝授します😊
まず…
・甘皮処理
キューティクルリムーバーを塗り、プッシャー(もしくはコットンを巻いたオレンジスティック)で甘皮を押し上げます。
※プッシャーやスティックは立てて使ってください。寝かして押し上げると先端が甘皮の中に入って痛いです。
もしキューティクルリムーバーが無い場合は、お湯に爪先を3分くらい浸して皮膚を柔らかくしから押し上げてください。
なぜ、甘皮処理をしなくちゃいけないか…
甘皮は放置しておくとどんどん爪の上に張り付いていきます。(ルースキューティクルという)
その上にマニキュアを塗ると持ちが悪くなります。
そして甘皮を押し上げる事によって見た目も美しくなるし、健康で強い爪が生えてくるようになります。
(甘皮処理しないと、不必要な甘皮が爪に必要な水分を奪ってしまう)
・爪の長さを整える
ヤスリ(エメリーボード)で爪を整えてください。
爪切りはNG!🙅
↓なぜかというと
爪ってカーブしてますよね?でも爪切りってまっすぐですよね?
形が合ってないので、カーブしているものをまっすぐなもので切ろうとしたら、とても負荷がかかるのです。
そして爪に細かいヒビが入り二枚爪の原因になったり、爪が平らになり男性みたいな爪の形になったりも…💦
ヤスリ(エメリーボード)で爪を短くする時に大切なのは角度!
爪に対して45度を守ってください♪
あとヤスリは一定の方向にかけること!
それが爪をいたませないコツ、そして短くなりすぎないコツです✨
削り終わったら爪の裏に削った粉などが溜まってるので、その粉をはらってください!
・爪に凸凹がある人は爪を磨いておく
爪に凸凹があると、マニキュアがムラになりキレイに濡れません。
なので爪をフラットな状態にしておく必要があるのです💅
バッファーで爪の表面を均して、その後にシャイナーで磨いてください😊
・油分除去する
マニキュアは油分に弱いです。
もし油分があると剥がれやすくなってしまうので、爪の表面にある油分を無くす必要があるのです!
コットンまたはティッシュにエタノールをしみ込ませて、爪の表面を拭き取ります✨
その時に、削り粉なども一緒に拭き取ってくださいね☆
・マニキュアを塗る
①ベースコート
まずはベースコートを塗ります!
ベースコートは色素沈着を防ぐためと、表面を平らにしてカラーを塗りやすくする役割があります。
コツは、あまり多く塗りすぎない事!
②カラーポリッシュ(マニキュア)
次はマニキュアで色をつけていきます。
ポイントはハケにとる液の量!
垂れてはこないけど少し液が溜まってるくらいの量がベストです!
そしてハケは平らになるようにしごいてください。
あとは一定の圧で、濃さが均一になるように塗る♪
ここはスピードが大事です。
ジェルネイルとは違い、マニキュアはどんどん乾いていきます。
なのでスピーディーに塗らないと、乾き始めた部分からムラになってしまいます。
塗る時はまず、利き手じゃない方で利き手を塗る☝
苦手な方を先に塗っていた方が楽です!
③トップコート
カラーが乾いてきたら、トップコートを塗ります!
トップコートを塗る事で剥がれにくくもなるしツヤも出ます✨
塗り方の大事なポイント
ベース・カラー・トップ全てに共通する塗り方です。
①まずエッジ(爪の先)を塗ります。
エッジを塗らなくちゃ、先端からネイルが剥がれてきやすくなります。
②次は表面!
慎重に、甘皮にマニキュアが付かないように甘皮周りをキレイに塗り、その流れで右側を塗ります。
③次はサッと真ん中も塗り
最後は左側も、繋げるように塗ります。
カラーの場合は2度塗りするので、②③④の行程をもう一度繰り返してください😊✨
はみ出した場合
・細かいはみ出しだと、ネイルリムーバを付けた爪楊枝
・先端の細いウッドスティックにコットンを巻いてネイルリムーバーを付けたもの
で拭き取ってください♪
あまり水分量が多いとリムーバーが流れてしまって変なところに色がつくので、気をつけてくださいね🎶
これでセルフネイルはバッチリ(๑´ڡ`๑)
週末や連休や夏休みなどにセルフネイルを楽しんでください😊✨